ゆとり世代の叱り方・教え方Q&A(第9回)「上司に対してタメ口をきく」どうすればいい?

コミュニケーション

公開日:2016.12.14

  • PDF PDF
  • ボタンをクリックすることで、Myクリップ一覧ページに追加・削除できます。追加した記事は、「Myクリップ」メニューからいつでも読むことができます。なお、ご利用にはBiz Clipに会員登録(無料)してログインする必要があります。

 ゆとり世代の叱り方・教え方を具体的なケースで学ぶ連載の第9回。上司に対してタメ口をきくなど、言葉遣いがなっていない場合の対処法です。

Q なぜか上司の私に対してタメ口をききます。何度か叱って、仕事中は敬語が使えるようになったのですが、メールやSNSでのやり取りになると、途端にタメ口に戻ってしまいます。

A 目上の人との会話経験が少ないのが原因です。先輩・後輩の関係での言葉遣いを、1つひとつ教えていきましょう。

【対処法のポイント】
 ゆとり世代は悪気のないフレンドリー感覚の言葉をよく使います。その代表格は、例えば私が研修中に「君はどんな仕事をやってるの?」と聞いた時、「俺っすか?」と答える、この言葉です。

 目上の人とあまり喋ったことがないのが原因の1つです。本人にはまったく悪気がなく、丁寧に話しているつもりのようです。しかし、聞いているこちらのカンに障る言葉です。ゆとり世代の緊張を何らかの方法でほぐしてやると、途端にタメ口になるという特徴もあります。例えば相手が気を緩めて話しかけてくると、彼らゆとり世代も大きく気が緩むようです。

 上司世代であれば、どんな席でも、お酒が入っていても、基本、目上の人に対して敬語を崩すことはないでしょう。しかし、ゆとり世代は業務上の会話からプライベートな話のように、会話の内容が切り替わると急にタメ口になったり、妙になれなれしくなったりする傾向があります。仕事での敬語は使えるのですが、先輩に対しての敬語が使えないのです。

学生時代から、上下関係が緩んでいる…

続きを読むにはログインが必要です

\ かんたん入力で登録完了 /

会員登録3つのメリット!!

  • 最新記事をメールでお知らせ!
  • すべての記事を最後まで読める!
  • ビジネステンプレートを無料ダウンロード!

柘植 智幸じんざい社

1977年大阪生まれ。専門学校卒業後、自分の就職活動の失敗などから、大学での就職支援、企業での人財育成事業に取り組む。就職ガイダンス、企業研修、コンサルテーションを実施。組織活性化のコンサルティングや社員教育において、新しい視点・発想を取り入れ、人を様々な人財に変化させる手法を開発し、教育のニューリーダーとして注目を集めている。さらに、シンクタンクなどでの講演実績も多数あり、毎日新聞、読売新聞、産経新聞、経済界、日経ベンチャーなど多数のメディアにも掲載される。

【T】

「コミュニケーション」人気記事ランキング

連載バックナンバー

ゆとり世代の叱り方・教え方Q&A

オンラインセミナー動画

人気
  • 新着記事

配信期間

配信期間:2023年9月15日(金)~2024年8月30日(金)

セキュリティ関連

【経済産業省サイバーセキュリティ課登壇】 サイバー攻撃に対して中小企業が取るべき対策とは