時短エクセル(第19回)Excelの範囲指定。裏技3つ

パソコン スキルアップ

公開日:2019.07.01

  • PDF PDF
  • ボタンをクリックすることで、Myクリップ一覧ページに追加・削除できます。追加した記事は、「Myクリップ」メニューからいつでも読むことができます。なお、ご利用にはBiz Clipに会員登録(無料)してログインする必要があります。

 大きな表は、マウスのドラッグで範囲指定するのが大変だ。ドラッグし過ぎて何百行も下に移動してしまった経験は誰しもあるのではないだろうか。今回は、マウスのドラッグ以外の方法で大きな表を簡単に範囲指定し、便利に活用する方法を3つ紹介しよう。

※当記事では練習用のサンプルファイルがダウンロードできます(ページ下部)

ショートカットキーを使う

 表内のいずれかのセルを選択した状態で、「Ctrl」キーと「A」キーを押す。すると表全体が選択できる。さらに「Ctrl」キーと「A」キーを押すと、シート全体が選択できる。表の外にカーソルがある場合は、「Ctrl」+「A」キー1回でシート全体の選択となる。

 ほかに、「Ctrl」+「Shift」+「:」キーを押す方法もある。テンキーを使うなら「Ctrl」+「*」(アスタリスク)キーでもよい。

 ここでは、分かりやすくするために、表はそれほど大きくない例で示しているが、実際はスクロールしないと全体を選択できないような表でこそ威力を発揮する。

表内にカーソルを置き、「Ctrl」+「A」キーまたは「Ctrl」+「Shift」+「:」キーを押す

 

表全体が選択できる

 ただし、空白の列や行がある場合は、うまく表全体が選択できないこともあるので注意しよう。

1行がまるごと空白の状態で同じようにショートカットキーを押すと

 

空白の手前までしか選択できない

表に名前を付ける…

続きを読むにはログインが必要です

\ かんたん入力で登録完了 /

会員登録3つのメリット!!

  • 最新記事をメールでお知らせ!
  • すべての記事を最後まで読める!
  • ビジネステンプレートを無料ダウンロード!

執筆=内藤 由美

大手ソフト会社で14年勤務。その後、IT関連のライター・編集者として活動。ソフトウエアの解説本、パソコンやスマートフォンの活用記事などを執筆、編集している。

【T】

あわせて読みたい記事

「パソコン」人気記事ランキング

連載バックナンバー

時短エクセル

オンラインセミナー動画

  • 新着記事

配信期間

配信期間:2023年9月15日(金)~2024年8月30日(金)

セキュリティ関連

【経済産業省サイバーセキュリティ課登壇】 サイバー攻撃に対して中小企業が取るべき対策とは

  • 新着記事

配信期間

2023年5月31日(水)~2023年12月26日(火)

法改正関連

税理士登壇!インボイス制度の解説